アニメソングの始まりはいつ?

 今では特番(No.1アニソンはこれだ?みたいな)が組まれるくらい、アニメ好きだけのものでなくなったアニソン。

 始まりは約60年前のようで、たくさんの良い曲が提供されてきた。自分が覚えている最も古い楽曲は何だろうかと思い出してみる。「ドラゴンボール」「魔神英雄伝ワタル」「YAWARA!」かな?逆に今のアニメはあまり見れていないので知らない曲が多い。

 今度の土曜日(8月6日)ワンピースフィルムレッドが公開され、Adoさんの曲が色々詰まっているようですね。ストーリーと歌唱場面では声優と歌手がそれぞれ演じられるようですが、あまり違和感を感じない出来のようです。

www.onepiece-film.jp

 

 先日、「機動戦艦ナデシコ」の主題歌を歌っていた松澤由美さんが「Studio aLf」とコラボで『You get to burning』を歌ってくださったようです。

www.youtube.com

 さて、以前ホシノ・ルリさん(南央美さん)の『あなたの一番になりたい』を推しましたが、もう一曲『Just Only You Know』をお勧めします。

あなたの一番になりたい - YouTube

www.youtube.com

 南央美さんの声質に似ていたので、長らく(つい最近まで)ホシノ・ルリさん(南央美さん)が歌っているものだと思っていました(;'∀')

 松浦有希さんは桑島法子さんが歌う『私らしく』(機動戦艦ナデシコED曲)を楽曲提供されているのですが、セイバーマリオネットJのドラマCDでも歌っています。一つをご紹介。

www.youtube.com

 声優さんも歌手さんも声が良くて羨ましい限りです。元気もらっています!

天気が凄く良かったし、早起きしたので

 事前知識なしで『動くガンダム』が見たいと思い立ち、横浜まで足を伸ばすことに

 移動の路線で隣に座ってたお兄さんはどうも仕事の電話しながらパソコン操作、、、車内で電話するなよと思うと同時に仕事頑張ってんだ頑張れと心のなかで励ます。
 でもね、仕事の話丸聞こえ&パソコン丸見え、受注内容・社外(社内?)メアド丸わかり、、、それ大丈夫?
 とりあえず、うちの取引先でないことを祈っておく。

 目的地に到着。当日券が買えるか心配だったけど無事入場できた。

この大きさであの機動するの!?

 実はガンダムシリーズのストーリー、詳しくない(ガンダムファンの皆さんゴメン)
 『機動武闘伝Gガンダム』(1994年〜1995年)、『新機動戦記ガンダムW』(1995年〜1996年)、『機動新世紀ガンダムX』(1996年)と『機動戦士ガンダムSEED』(2002年〜2003年)をちょっと見たぐらい。ガッツリ視聴したことがない。
 推している機体は『νガンダム』『サザビー』『ユニコーンガンダム』だけど、『νガンダム』が一番かな

 来場者は小さい子から60歳くらい。親子連れ・カップル・友人同士・家族連れ、だけど単身赴任中の私はボッチでした。
 家族はガンダムに興味がないから、どっちにしてもボッチだったかも(;'∀')2023年3月31日までの開催のようですが、その後はどうなるのでしょう?
gundam-factory.net

 2022年10月から新シリーズ&初の女性主人公となる『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が放送スタートするとのことで、会場では「水星の魔女」の前日譚となる「PROLOGUE」の上映会をしてた。
 かなりグッとくる内容だった。エンドロールで流れたシリーズ構成・脚本が大河内一楼さんの名前をみて、ナデシコの小説を書いた人だと思ったのはきっと私だけだと思う。
www.gundam.info

 「PROLOGUE」を見て、公式サイトを見たので「あれ!?主人公???」と思ってしまった。アニメを見たら、そのあたりも描かれることでしょう。

スペースシャトルやロケットのドックと同等以上の格好良さがある!

 最後に、「この国の人間って凄い」と思う。人は暮らしが楽になるモノ、脅威を排除するモノ、生きるうえで必要とするモノは実現化するけど、実用的でないものはお金がかかるだけで作ろうとする人間は少ない。海外でこの手のものってあるのだろうか?巨大な動くプラモデル(プラじゃないけど)だよ?実物パトレイバーのデッキアップもそうだけど、「できる」と「やる」は全く異なるよね。
 朝一の車内はどうかと思ったけど、結局いい一日でした。もちろんお土産買いました~

この袋も大事にとっておこう

偏った情報収集。そして第二期が始まるって

 アニメ主題歌や挿入歌で歌手を知ることが多く、そもそも音楽番組を見ることがなかったので結構知らない歌手・グループが多い。

 アニメで知った歌手は「米津玄師」さん、「アジアンカンフージェネレーション」さん、「東方神起」さん「Aimer」さんなどなど。有名歌手・グループがアニメ主題歌を提供していることも多くなっているので、他の曲を知る機会にもなっている。

 最近、スパイファミリーを見て「Official髭男dism」さんのミックスナッツを聞いているが、同アニメの挿入歌で「(K)NoW_NAME」さんの『TBD』が結構気に入っている。youtubeにアップされているので、機会があれば聞いてほしい。

www.youtube.com

 アニメ挿入歌で話題となった曲と言えば、『あなたの一番になりたい』を私は推しますが、機動戦艦ナデシコの歌については別の機会にしたいと思う。

 今日知ったのだが、約10年前に放映された「はたらく魔王さま!」が、時を経て第二期が始まるのだそう。(実は先週から始まってた。)

 見逃した~

maousama.jp

 でも、時間を経て第二期が始まるって、すごいことだと思う。機動戦艦ナデシコも第二期やってくれないかなぁ。

 歌手の方々を呼び捨てにしていたので、修正しました。

今日は七夕☆彡

 7月7日は七夕で、小さい頃は笹に願い事をかけた人も多いと思う。

 大人になると短冊を見る機会もグッと減り、心にゆとりがない生活を送ってしまっている。星空を見上げることもなく、むしろ地上の街の光を見る方が多い気が、、、

 「星の数ほど人がいて、星の数ほど出会いがある、、、そして別れ」

 機動戦艦ナデシコの劇場版オープニングで耳に残るセリフを聞かせてくれた、ホシノ・ルリさんの誕生日が本日なのだそう。Twitterで検索すると今でもお祝いメッセージとともにイラストをアップされている方も多数。

 今日誕生日となっているキャラクターがどれほどいるのか気になったので、検索してみるとこんなサイトを見つけました。

schara.sunrockgo.com

 「おめでとう」が送れるサイトがあるなんて知らなかった(*'ω'*)

 

 だいぶ前に届いていた、機動戦艦ナデシコ25周年記念フレーム切手セットを本日開封。好きなものに囲まれる生活って素晴らしいと思う。

機動戦艦ナデシコ記念フレーム切手セット

ルリちゃん誕生日おめでとう

いい買い物をしたと思う!(^^)!

最近激増してる出張のお供に

最後に記事を書いてから、約2ヶ月。

書く書かないは自由だけど、始めたからには続けたいと思う毎日。

作家さん・脚本家さんetc仕事とは言えやはり凄いの一言。(産みの苦しみは想像も出来ません)
コロナが落ち着いてきたことと担当エリアが変わったため直行直帰・泊付の出張が激増。片道3〜4時間もざらなので、往復時間は仕事か自由に過ごしてる。

前回の記事で書いたが、携帯電話の進化で音楽も映像も携帯出来るようになった。大抵の媒体は携帯電話でまかなえるので、マンガ・雑誌も見れる。

結構、電車内でも見ている人を見かけるが私もその一人。機動戦艦ナデシコの小説を読み終えて(2周目)、戦闘妖精雪風というちょっと古めの小説をダウンロードして読んでいる。この小説を知るきっかけとなったのが、同名のアニメ。この作品の設定・機体の造形に惹かれ小説を買い、当時通勤中に読んでいた。なお、主人公(深井零)の声優をされたのが俳優の堺雅人さん。当時は俳優と知らなかった(+_+)

最近10数年ぶりに新刊が刊行されたと知り、折角だから読み直そうと思い購入。

戦闘妖精・雪風<改>から読み直しているから、最新刊にいつたどり着けるやら、、、

game.watch.impress.co.jp

変わっていくもの、変わらないもの

 今では綺麗な写真・イラスト・動画が見れるスマホが発達し、好きな人物・モノがいつでも見ることができるけど、私が高校時代はスマホなんてものはなく携帯・PHS、ポケベル全盛時代。

 携帯のディスプレイがカラーになったときは、感動を覚えたほどw多分現代っ子が見たら、「なにこのドット絵?」くらいの感覚なんだろうな。

 どんどん新機種が出ても、今では考えられないほどの(安い)値段で買い替えができたので、新機能が搭載されたガラケーを持つことができた。でも、行き過ぎた競争が規制を生んで、とても高価になってしまってる。(まぁ、高性能小型PCと思えば値段には納得できる。通話機能だけじゃなくクラウドにアクセスできるなんて考えればね。)

 携帯電話が発達すると、廃れていったのは公衆電話。いたるところに電話ボックスがあって、コンビニには必ず置いてあったな。どの家庭にも電話機があって、ナンバーディスプレイなんかないから、間違い電話も多くて知らない爺ちゃんが別の爺ちゃん宅にかけるつもりが我が家に掛かるなんてこともw

 昔の公衆電話では3分10円で掛けられてましたが、カップ麺が出来上がる時間なんて「あっ」という間。なので、長電話する人はテレカを多用してたような気が。

 そして、コレクションアイテムとしてもテレカが流行ってたかな?今でいう「推し」を身近に感じるにも、雑誌や切り抜きを持ち運ぶより小さいほうがいい!ってことで私もテレカを持っていました。

一昔はテレカだったけど、今ならクオカードになるのかな?

 いや、今でも大切に持っています。たぶん、手放すこともないかな?当時、PCやスマホはそんなに発達していなかったから、こういうアイテムって大切だったんだよね~。

 それにしても、スマホで動画(アニメ・映画・ドラマ)が手軽に見れるだなんて、、、素晴らしい!なんて、恵まれた世界なんだ!w

機動戦艦ナデシコの続編制作が進んでいたなら

 4月に入り、新たな業務を担当することになり、、、心労が、、、

 置かれている状況が許されるのであれば、逃げたくなりますよね?逃げるにもパワーが必要ですけど、、、

 継続することって、本人にとって当たり前になっているかもしれませんが、周りからすると『スゲぇ~』ってことが多々。

 

 以前、ブログで書きましたが、機動戦艦ナデシコの続編、「機動戦艦ナデシコ画集」の巻末インタビューで続編を展開する下準備として『セル画展』を全国開催したうえで新作発表というプランを考えていたそうです。

 佐藤徹プロデューサーが、セル画展開催のために倉庫のセルを整理してくださったおかげで、綺麗なイラストが見ることができてます。当時、「Newtype」を結構読んでいた私には懐かしいイラストもあり、現物を見たいなという思いもあります。(今後、ナデシコオンリーのセル画展が開催されるといいな。)

 佐藤竜雄監督が構想していた続編って気になりますよね?空白の3年間について?劇場版のその後?私としては、どっちも見たいです(笑)

 もし、機動戦艦ナデシコTVシリーズ、劇場版ののち続編が制作されていたら、このナデシコ画集や25周年記念フレーム切手セットは販売されていなかったかもしれません。もちろん、もっと素敵なコンテンツ・アイテムが提供される可能性の方が断然高いですけど。

 いまの技術で機動戦艦ナデシコのリメイクを制作するとどうなるんでしょう?画質はもちろん、演出なんかも変わって、声優さんも変わってしまうんでしょうね。それでも見たいと思うのは私だけではないはず。多分、、、きっと、、、

 新しいアイテムを購入してしまいました。

ネルガル重工製トートバッグ

 知ってる人は気づくだろうけど、普段使っても気づかれないと思い購入。普段は革製バック使っているけど、服装に合わせて使い分けよう。

下記サイトでは6月再販予定になってました。予想外に売れたのか、そもそも生産数が少なかったのかな?

www.1999.co.jp